-
eBay(イーベイ)英国発送でまた税金の苦情が2009.05.21 Thursday
-
eBay(イーベイ)出品をしている方で、
ヨーロッパ方面へ発送したことがある方は
荷物を受け取った際に税金を取られたという苦情を
落札者さんから頂いたことがある方は案外多いのではないでしょうか。
先日、イギリスの購入者さんへ商品を発送したところ
40ポンドも税金を取られたと苦情のようなメールが届きました。
これだけ税金が取られるのなら
前もって教えてくれというニュアンスだったのですが
私としては貴国の税制について知る由もありません
というようなお返事をしたところ
どうやら納得されたようです。
商品にもよるのでしょうが、
イギリスは税金が結構高いようですし、
ドイツも高いように記憶しています。
落札者さん側の方で税金のことを知っていると、
伝票の商品金額を安めに書いて欲しいとの連絡があります。
具体的に○○ドルと書いて欲しいという方もいらっしゃいます。
私は基本的にEMSで発送していますので、
もし輸送途中で紛失などの事故に遭った場合、
伝票に記載した金額しか補償されませんということを
予め承諾を得た上で希望の金額を記載して発送するようにしています。
ところで、5月に入ってから売り上げは不調です。
ここ数ヶ月は、新しい商品の開拓はしていませんし、
売れたものを再出品をするだけですし、
ライバルとの低価格競争にも対抗せずに価格を決めているので
まあ売り上げも不調になっても仕方ないかなという感じです。
eBay(イーベイ)参入当初のあの美味しい時期が懐かしくもあります(笑
-
-
denchiさん、こんにちは。
コメントをありがとうございます。
ヨーロッパの方で売買の経験が少ない購入者さんは、関税に詳しくない方が多いようですので、後で苦情めいたメッセージを頂くことがたまにあるんですよね。
eBayで継続的にある程度の稼ぎを上げるとなると、やはり常時50点以上の出品は必要ではないかと思います。
僕もeBay販売を主な収入源としていた頃は、50点以上は出品していました。
先月売り上げが落ちたということですが、僕も先月の売り上げはかなり不調でした。
最近は、eBayでの販売をそれほど積極的に行っていないのですが、これからもみなさんのお役に立てると思う情報は投稿していきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします!| 中学英語でeBayヒロシ | 2009/06/03 2:03 PM |自分も実は悩みのタネは関税です。
特にヨーロッパの評価の低いバイヤーさんは
どれだけ関税で持っていかれるか知らずに落札
してきますので一番気を使います。
常時30品ほどの出品ですが去年より売り上げは
かなり減りました。
他のセラーさんをチェックした感じでは常時100品は
必要な感じです。
ヒロシさんのサイトと英語 de ebayさんは
とても情報が役立つのでチェックさせていただきます!
| denchi | 2009/06/02 6:10 PM |
- この記事のトラックバックURL
- http://ebay.d-elephant.com/trackback/910702
- トラックバック